-
日本製・ふわもこ裏起毛レッグウォーマー ロング丈【秋冬人気の定番商品】
¥2,420
まるで毛布に足をすっぽり包まれているような温かさで冷えを取ってくれるレッグウォーマーです。冷え性や冷房による冷えなどを程よいふんわり感で気持ち良く取ってくれます。 ●お洗濯について・手洗いでやさしく洗い、十分すすいでください。・洗濯は40度以下の水、または湯でお願いいたします。・乾燥機(タンブラー乾燥)は使用しないでください。・塩素系漂白剤は使用しないでください。・色の違うものと長時間一緒の洗剤につけないでください。・摩擦でピリングが起きやすいので気を付けてください。・万一、かゆみやかぶれを起こした場合はご使用をおやめください。 [検索ワード]こだわりの日本製 【素材・成分】 アクリル、ナイロン、毛、ポリウレタン 【生産地】 日本
-
日本製・吸湿発熱あったか 二重編みレッグウォーマー ミドル丈【納品まで5営業日を要する場合あり】
¥1,540
吸放湿性の高いウールを使用したレッグウォーマーです。二重編み構造になっており、肌にあたる部分は快適機能糸 東洋紡【eks(エクス)】を使用。 「調温」… 汗などの湿気を吸い込むと熱を放出し、温かく心地良い快適温度を保ちます「調湿」… 蒸れやベタつきを抑え、いつもサラッと快適に保ちます「消臭」… 酸性臭やアルカリ臭を中和することにより、臭いを抑え清潔を保ちます レッグウォーマーはもちろん、アームウォーマーの2way仕様。寒い季節だけではなく、エアコンの冷え対策など年間通じてご愛用頂ける商品です。 こんな用途にオススメです◎就寝時の冷え対策に! 冷え取り健康法をされている方に!妊婦さんの冷え防止に! 膝サポーターとして! ※この商品は履き心地を柔らかくする為にふんわりと編立てております。 置き寸ではどうしても約+-2cm程度の誤差は生じますので予めご了承下さい。 【素材・成分】 アクリル41%・ポリエステル31%・レーヨン14%・毛7%・合成繊維(エクス)7% 【生産地】 日本
-
日本製・あったか起毛のブランケットソックス(温感加工)【HOME・秋冬定番の人気商品】
¥1,540
履き心地にこだわった日本製の素朴なレッグウェア「HOME」 編み立てから資材の縫いづけまでの工程を一つ一つ丁寧に、熟練の日本の職人によって、手間ひまかけて作っています。 履き口が良く伸び、はきごこちはふんわり。 裏起毛+温感加工でとってもあったか。冷え知らずでほかほか快適にお過ごし頂けます。 ベーシックな3カラーをご用意しております。 ボリュームのある靴下ですので、外でお履きになる際にはゆとりのある靴に合わせることをおすすめします。 ーお洗濯についてー・やさしく手洗いが一番ですが、洗濯機で洗う場合は手洗いモードでネットの使用をおすすめします・なるべくシルクやウールの洗える中性洗剤をご使用ください・タンブラー乾燥はできません ※お肌に合わない場合は着用をおやめください。※ふんわりと編み立てているため、糸のひっかけが起きやすい商品です。 お取り扱いにはご注意くださいませ。 [検索ワード]ネコポス・ゆうパケット対応裏起毛毛(ウール) 【素材・成分】 アクリル76%・ナイロン19%・毛4%・ポリウレタン1% 【生産地】 日本
-
日本製 仄仄(ほのぼの)靴下 綿×絹のゆったり5本指
¥1,650
天然繊維の綿と絹を使って、やさしい肌触り、汗や湿気を吸ってさらっと心地良い5本指靴下ができました。糸の太さに強弱のあるネップ糸を入れ、粒あんのようなつぶつぶ感は、まるで『おはぎ』のよう。縁側でおはぎを食べてほのぼのとした、こころもかだらもゆったり。そんなイメージでおうちで過ごすリラックスタイムにぴったりな靴下です。締め付け感をなくしたゆったり、やわらかな履き心地でおうちでのリラックスタイムや就寝時にもご着用いただけます。天然繊維を代表する綿&絹は、夏場は汗や湿気を吸って爽やかに、そして冬場は温かい空気を逃がさずじんわりとあたたか。天然のデオドラント加工の施された糸を使用しているので、においも気にならないのが嬉しいポイント。冷え対策としても、夏場の冷房対策にもオールシーズン活躍します。色もおはぎをイメージした、黒ごま・さくら・きなこ・うぐいすの4カラーで、『綿×絹 二重編みレッグウォーマー』の優しい色合いや素材ともマッチするので、合わせて履いても可愛い1足です♪ 【素材・成分】 綿47%・絹43%・ナイロン7%・ポリウレタン3% 【生産地】 日本
-
靴下 女と雌鶏【イソップ寓話】
¥1,100
【ストーリーソックス】-右足と左足から紡ぎ出す、物語靴下-右足と左足で異なるデザインの靴下を作りました。ペアで履くことで1つの物語が見えてくる靴下です。履いていると、まわりの人に「今日の靴下はこんな物語なんだよ!」と話したくなるかもしれません。さて、どんな物語が描かれているのでしょうか?お話のはじまり、はじまり。 ◆女と雌鶏◆ある女が、雌鶏を飼っていました。その雌鶏は毎日1つたまごを産みました。エサをたくさん与えればもっとたくさんたまごを産んでくれるかもしれない、と女は考えました。そして女はたくさんエサを与えましたが雌鶏はぶくぶくと肥えて、日に1度もたまごを産まなくなってしまいました。 ◆欲張ってしまうと、かえって今持っているものまでもなくしてしまいます。 ・・・図案・・・靴下ではたまごのことで頭がいっぱいになっている女と、たくさんエサをもらって喜んで食べている雌鶏を描きました。たまごが1つ、たまごが2つ、たまごが3つ、、、つま先やかかと、履き口までたまごのシルエットが! 【商品サイズ】長さ:23.0cm幅 :11.5cm厚さ:0.8cmゆうパケット・ネコポス:◯(問題なし) 【素材・成分】 綿55%・アクリル23%・ポリエステル21%・ポリウレタン1% 【生産地】 日本
-
靴下 やまあらしともぐら【イソップ寓話】
¥1,100
【ストーリーソックス】-右足と左足から紡ぎ出す、物語靴下-右足と左足で異なるデザインの靴下を作りました。ペアで履くことで1つの物語が見えてくる靴下です。履いていると、まわりの人に「今日の靴下はこんな物語なんだよ!」と話したくなるかもしれません。さて、どんな物語が描かれているのでしょうか?お話のはじまり、はじまり。 ◆やまあらしともぐら◆やまあらしが冬を越すために家を探していました。洞穴を見つけましたが、そこにはもぐらの家族が住んでいました。やまあらしは「冬の間だけ一緒に住まわせてほしい」と頼み、もぐらの一家は同情し、願いを聞き入れました。ところが一緒に住んでみると、もぐらが動くたびにやまあらしの針毛にひっかかれて、もぐらは痛みに我慢できず「巣穴から出て行ってほしい」と頼みました。しかしやまあらしはいいました。「ここは住み心地が良いから、嫌ならそっちが出て行けば?」 ◆人助けをするときはその人を見て行うことも大切。恩を仇で返されたくないですよね・・・! ・・・図案・・・靴下ではやまあらしのとげとげ、ちくちくの針毛模様の中に家族会議をしているもぐらたちを描きました。靴下の窓越しに「出て行ってほしいってお願いしたけどだめだった…」「えー!そりゃないよ〜!」というもぐらたちの会話が聞こえてきそうですね 【商品サイズ】長さ:23.0cm幅 :11.5cm厚さ:0.8cmゆうパケット・ネコポス:◯(問題なし) 【素材・成分】 綿53%・アクリル23%・ポリエステル20%・ナイロン3%・ポリウレタン1% 【生産地】 日本
-
靴下 天文学者【イソップ寓話】
¥1,100
【ストーリーソックス】-右足と左足から紡ぎ出す、物語靴下-右足と左足で異なるデザインの靴下を作りました。ペアで履くことで1つの物語が見えてくる靴下です。履いていると、まわりの人に「今日の靴下はこんな物語なんだよ!」と話したくなるかもしれません。さて、どんな物語が描かれているのでしょうか?お話のはじまり、はじまり。 ◆天文学者◆ある天文学者が毎晩外へ出かけて星を観測していました。ところがある日、ぶらぶらと郊外まで天体観測をしていると、うっかり井戸へ落ちてしまいました。助けを求めて叫んでいると、通りがかった人がその声を聞いてやってきて、その出来事の事情を知り、天文学者に言いました。「あなたは天のものばかり見て、地上のものは見ないのですね。」 ◆上ばかり見ていると何かにつまずいたり穴に落ちたり、ケガをすることも。人生でも遠い未来のことや夢、目標を考えることも大切ですが、目の前の問題をおろそかにしてはいけませんよね? ・・・図案・・・靴下ではastronomer(天文学者)が道具や本を持ちながら星を見上げていましたが、おっとっと!柄だと思っていたボーダーの足場がくずれて落っこちてしまいました。attention‼(ご注意ください〜!) 【商品サイズ】長さ:23.0cm幅 :11.5cm厚さ:0.8cmゆうパケット・ネコポス:◯(問題なし) 【素材・成分】 綿53%・アクリル23%・ポリエステル20%・ナイロン3%・ポリウレタン1% 【生産地】 日本
-
靴下 北風と太陽【イソップ寓話】
¥1,100
【ストーリーソックス】※好評につき、第二弾発売!!-右足と左足から紡ぎ出す、物語靴下-右足と左足で異なるデザインの靴下を作りました。ペアで履くことで1つの物語が見えてくる靴下です。履いていると、まわりの人に「今日の靴下はこんな物語なんだよ!」と話したくなるかもしれません。さて、どんな物語が描かれているのでしょうか?お話のはじまり、はじまり。 ◆北風と太陽◆北風と太陽が力比べをしようとして、通りすがりの旅人の上着をどちらが先に脱がせることができるか勝負をすることになりました。まず、北風が強く吹けば吹くほど、旅人は上着を飛ばされまいと必死になり、上着を脱がせることはできませんでした。 次に太陽がさんさんと日差しを照らすと、旅人は暑さに耐え切れずに自ら上着を脱ぎだしてしまい、この勝負は太陽が勝ちました。 ◆何事にも適切な手段で、柔軟な対応をすることが大切。手っ取り早く・無理やりに、よりもおだやかに、そして人に自ら行動してもらえるように考えてみましょう。 ・・・図案・・・靴下では大胆に色を変えて片足は太陽、もう片足は北風をイメージした配色に。横縞と縦縞で暖かさと寒さを表現しました。冬型・夏型のお天気図をデフォルメしたようなデザインの1足です。 ★限定カラー・台風★ものづくりをする過程で思いもよらず「これも、なかなか良い!」というデザインが生まれることもしばしば。この【台風】もその1つです。通常版は天気図から着想して北風(縦縞)×太陽(横縞)の柄とそれぞれのイメージカラーですがこの靴下は、柄は太陽(横縞)、カラーは北風という組み合わせ。「これも良い感じだから限定カラーにしちゃおう!」と急に誕生(発生)したことと、お話に出てくる太陽や北風にもちなんで、カラー名は【台風】となりました。数量限定のレアバージョンです♪ 【商品サイズ】長さ:23.0cm幅 :11.5cm厚さ:0.8cmゆうパケット・ネコポス:◯(問題なし) 【素材・成分】 綿55%・アクリル23%・ポリエステル21%・ポリウレタン1% 【生産地】 日本
-
靴下 きつねと葡萄【イソップ寓話】
¥1,100
【ストーリーソックス】-右足と左足から紡ぎ出す、物語靴下-右足と左足で異なるデザインの靴下を作りました。ペアで履くことで1つの物語が見えてくる靴下です。履いていると、まわりの人に「今日の靴下はこんな物語なんだよ!」と話したくなるかもしれません。さて、どんな物語が描かれているのでしょうか?お話のはじまり、はじまり。 ◆きつねと葡萄◆靴下ではきつねが見つけたときの熟したおいしそうな葡萄と食べられずに諦めたあと、負け惜しみから熟していないと決めつけた、すっぱい色をした葡萄を描きました。おや?よく見るときつね自身もすっぱい色になっていますね!ブラウン・オレンジの2カラー。 【商品サイズ】長さ:23.0cm幅 :11.5cm厚さ:0.8cmゆうパケット・ネコポス:◯(問題なし) 【素材・成分】 綿49%・ポリエステル25%・アクリル21%・ナイロン4%・ポリウレタン1% 【生産地】 日本
-
靴下 からすと水さし【イソップ寓話】
¥1,100
【ストーリーソックス】-右足と左足から紡ぎ出す、物語靴下-右足と左足で異なるデザインの靴下を作りました。ペアで履くことで1つの物語が見えてくる靴下です。履いていると、まわりの人に「今日の靴下はこんな物語なんだよ!」と話したくなるかもしれません。さて、どんな物語が描かれているのでしょうか?お話のはじまり、はじまり。 ◆からすと水さし◆片足はからすの横顔を、もう片方の靴下には小石を投げ込んで、水嵩がどんどん増えている水さしを描きました。かかとを上げ下げするとからすが小石をくわえて投げているところを表現できますよ!ピンク・グリーンの2カラー。 【素材・成分】 綿49%・ポリエステル25%・アクリル21%・ナイロン4%・ポリウレタン1% 【生産地】 日本
-
靴下 きつねとつるのごちそう イソップ寓話
¥1,100
【ストーリーソックス】-右足と左足から紡ぎ出す、物語靴下-右足と左足で異なるデザインの靴下を作りました。ペアで履くことで1つの物語が見えてくる靴下です。履いていると、まわりの人に「今日の靴下はこんな物語なんだよ!」と話したくなるかもしれません。さて、どんな物語が描かれているのでしょうか?お話のはじまり、はじまり。 ◆イソップ寓話 きつねとつるのごちそう◆靴下ではそれぞれがごちそうに招いた様子を明かりの灯るディナーとしてデザインしました。左右それぞれにきつねとつるの、ごちそうが「あるときー!」「ないとき、、、」があります。いじわるをしている時はお互いにそっぽを向いています。その反対側では仲良くごちそうを食べています。レッド・グリーンの2カラー。 【素材・成分】 綿49%・ポリエステル25%・アクリル21%・ナイロン4%・ポリウレタン1% 【生産地】 日本